

TRAIN & STATION。
グリーンCar 油美の鉄道車両、駅などの擬人化&日々の鉄道ブログ。
女性向けです。意味のわからない方は今すぐ後退を! ギャラリーは右よりお入りください。 6月19日にオンリーイベント参加します。
2025/07/13 07:14
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
2009/08/14 07:55
|
上り列車ということもあり、おもったよりも混雑はしていません。 景色でも撮ろうと思ったのですが、熱海-小田原間はトンネルが多すぎて光量自動補正する頃には次のトンネルに入ってしまうのですね。なんてこと! そうそう、今回、エクス●レス予約で一番後ろの席を選んだつもりが一番前だったという凡ミスを犯しました。 東京寄りが大きい番号なんですよね…わかってた!わかってたはずなのに! ……疲れてたんだ…うん、きっとそうだ… あ、無料配布冊子も無事コピーできたました!製本?してない! PR |
![]() |
2009/08/13 23:39
|
明日のコミックマーケットでは、 東5ホール、「ペ」44a 『マサキ書店』 さんにお邪魔しています。 サークルの主様であり擬人化の相棒、森鷹さんは夜行バスでいらっしゃるのですが、東名高速の不通区間のせいでお時間までにいらっしゃらないかもとのことなので、何とぞお手柔らかにお願い申し上げます;; 無料配布本はこんな感じ… ↓ |
![]() |
2009/08/13 23:20
|
|
![]() |
2009/07/31 12:21
|
|
![]() |
2009/07/31 12:16
|
違います、角田課長たちのことじゃないですよ!(by木目棒) ちょっとした理由でお席を変えていただいたんですが、車内で買う指定席のきっぷには繁忙期には「忙」という時が出るんですね~! 繁忙期、指定席は200円アップなんですよね、切ない…(・_・、) そういえば、九州司令のお家には繁忙期がないんだとか。 お客様のことを思ってのことですよ。決して計算出来ないからじゃありませんって。 |
![]() |
2009/07/31 10:29
|
塩尻で1時間、野沢菜のおそばをたべてお土産買って、さぁ帰りますよ! 帰りのしなの、顔がお尻だった…… というか、パノラマのついていない車両の連結なので、両頭ならぬ両尻ですな。 別名「かわいそうなしなの」です。 車内販売の方に東シ毎色丸出しのおしぼりをもらいましたよ。 外見はこんなだけどすごく質のいいおしぼりです。大きくて分厚くて丈夫です。 これが、東シ毎クオリティ…? |
![]() |
2009/07/31 10:04
|
|
![]() |
2009/07/31 09:50
|
|
![]() |
2009/07/31 08:28
|
今日は、「ただ特急しなのに乗る旅」をしにきました。 東シ毎司令を代表する在来線特急は、顔がカワイイ! 【しなの補足】 上司は東シ毎司令。運用車両は383系。 名古屋から中央本線、篠ノ井線を走って長野までいくよ!カーブの多い中央線を早く走り抜くために振り子がついているから、普通の列車と揺れ方が違って慣れない人を酔わせてしまう事も…。 塩尻駅から東日本司令のお家にお邪魔します。 実は試作車を営業列車として改造し、もう十数年と走らせているとか…。 で、今日私が乗ったのが、なんと試作車A1編成(笑) 東シ毎司令、在来と新幹線の線引きが激しすぎる… しかし、このカーブを120、130キロで走るのはすごいですよ、しなの君! |
![]() |