

TRAIN & STATION。
グリーンCar 油美の鉄道車両、駅などの擬人化&日々の鉄道ブログ。
女性向けです。意味のわからない方は今すぐ後退を! ギャラリーは右よりお入りください。 6月19日にオンリーイベント参加します。
2025/07/13 03:40
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
2009/10/26 17:40
|
オレンジカードの残額が足りなかったのでトイカを追加投入したら、券面にこんな表記が! 見づらいんですが、「Iオ」って書いてあります。 ICカードのIと、オレカのオ… 別々に表記されるかと思いきや!ちょっと感動! あと、券番を見てくださいな。もう2枚分遅ければ!くやしい! PR |
![]() |
2009/10/26 16:30
|
|
![]() |
2009/10/26 15:54
|
500系は11月10日から東海道新幹線区間1往復のみになってしまうということで… 東京に出る用事を利用して初500系に乗車してます!! しかもグリーン。(リッチだ河合!) のぞみ運用なので名古屋まで下って折り返し乗車…わたしにこんな貢がせるとは、ウナギ野郎め、相当愛おしいぜ(笑) 新幹線乗務員さんの話だと人によっては酔いやすいというこの500ウナギ君ですが、どうだろう、今の所大丈夫です。 今の所。 車内メロディが「いい日旅立ち」で、「なーんだ、ハズレか」って思いましたが (西司令、ごめんなさい。ちなみに東海司令の車両で使われてるのは言わずと知れた「AMBITIOUS JAPAN!」) 500ウナギは西司令直属車両なんで、そりゃ当然だったことに気付いてちょっと恥ずかしい今日このごろ(笑)東京まで、満喫してきます^^ ↓名古屋駅にて。 デジカメでとるのに夢中で、ケータイではウナギのお腹しか撮れませんでした… |
![]() |
2009/10/02 23:27
|
そういえば昨日10月1日は0系こだまさんの誕生日でした!すっかり忘れてた… 東海道新幹線開業45周年ですって。 45年でアレ(0系)がああ(N700系)なったのね…… 形は変わっても開業以来変わらない空と雲のカラーは、もうブランドと言っていいと思う! (だから中央新幹線は色を変えてくださいぜひ。) 誕生会は、鉄道の日も近いので一緒くたにされてしまっている予感の0さん!がんばれ! あ、明日から鉄道の日記念きっぷ(青春18きっぷの3券片←て、かぞえるのかな?バージョン)使えますね。 ですが今の所、特に使う予定はありません(゜ーÅ) |
![]() |
2009/09/29 07:09
|
今日、こくてつの時の色に塗り直した子に会いました。しかも現役の色の子と連結してる。 因みに、右の白とオレンジのが現役色(笑) 東シ毎さんは、新幹線はすぐに新しいのに取り替えるけど、在来は使い潰す方向みたいです(笑)来年にはこの子たちもいなくなっちゃうんだけどね…わがままなモノで、それはそれで物悲しいです。 |
![]() |
2009/09/24 17:10
|
大型時刻表の10月号見てびっくり。 来月の鉄道の日記念イベント、旅客6社のうち東海さんのみなにもやらないみたいなんですが…あれ、見間違いかな? 北海道さんなんて、社員研修施設を開放してプロ使用のシュミレーターをつかわせてもらえるらしいのに! いや、それはそれでいいの!?オープンすぎないかい北海道(笑) 鉄道の日に合わせて私も何かできたらと思います。 |
![]() |
2009/09/21 10:19
|
連れの先輩が西日本司令の部下だというので、その方からこんなものをいただいたそうです。 北陸特急ズ! ちょ、ヘッドマークやロゴまで一緒に…! かわいい! のだけど、 サンダーバードとしらさぎがほぼ一緒というこの感じ(笑) よーく見ると、角度が若干ちがうのと、しらさぎにはちゃんとオレンジラインはいってました! しらさぎのオレンジラインは東海司令が無理矢理入れさせたに違いありません。 しかしこんなもの作ってたのか西指令…! |
![]() |
2009/09/07 18:19
|
|
![]() |
2009/08/28 17:51
|
なかなか更新できずすみません… ペーパーにはちょこちょこ加筆、修正加えてます。 鉄道的にマズイ台詞とかね!(笑) さて、河合はもうじきお引越しをするのですが、新居は若っっっ干のトレインビューでした。 爪の先くらい新幹線が見えます! そして最寄り駅にはやっぱりのぞみは停車せず…まぁ住む地域は選べないから仕方ない! インターネットにはすぐ接続出来るみたいなので、心配ナシです |
![]() |
2009/08/14 23:57
|
無事に終了~!ありがとうございました! とても楽しい一日でした。 が 河合、とんでもない失態を犯しました。 せっかく間に合わせた無料配布冊子ですが、製本中にページ配置間違えたことに気付きまして、諦めて配布を取りやめました。しかし何人かの方にはそれを知らずにお渡ししてしまいまして……すみませんでした。 「マイペース、マイペース、マイペース8.14」を誤って受け取ってしまった方、表紙から1、4、5、2、3、6、7、8というページ順にお読みくださいませ。 ご迷惑をおかけいたしました;; それから配布中止となり、もし楽しみにして下さっていた方がいらっしゃいましたら申し訳ございませんでした。 作品は近日中にサイトにアップしたいと思います。(時事ネタだし…) でも、わざわざ「鉄道検索で見て来ました」と言って下さったお客様もいらしてとても嬉しかったり。ありがとうございます、活力になります! 久しぶりにお会いしたみなさんからもたくさん元気をいただきました。 この気持ちを忘れないうちに次の作品づくりに取り組もう!といつも思うんですが、今回ははたして…!? 次回は11月3日(火)文化の日、横浜で開かれる企業系中心無機物擬人化オンリー「カンパニオン」です。百貨店やコンビニ、テーマパークなんかの擬人化もオッケーらしいです。楽しみすぎる。がんばります。 ↑河合的にテーマパークなら フ〇急ハイランド×ディ〇ニーリゾート に萌えます。 ところで有楽町でみつけた東司令作成のポスター、下に添付します。 「Welcome!」だって!モデルだれだ!? 森鷹さんと二人で、「なんかイラッとするよね~!!」といいながら激写してきました(笑)これシ毎司令が見たら憤死するんじゃなかろうか。 因みに、応募条件には「イケメンに限る」ってかいてありましたよ。私たちには確かに見えました。 東日本グッドルックプロジェクト、着々と進行中……か? |
![]() |
忍者ブログ [PR] |
