ハウスクリーニング 鼻づまり トラスタ 忍者ブログ
# [PR]
2025/05/15 00:55
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


CATEGORY [ ]
pagetop
# 交通新聞はおもしろいです。
2008/12/26 15:03
おひさしぶりです。
なんだかネットに繋ぐ気になれない日が続いております。

だって冬の陣いけないんだもの……。
一日目と二日目の昼まで泊まりでお仕事なので、大きな荷物(キャリー)を持っていたり、痛い紙袋を持った紳士淑女の皆様を電車の中から暖かく見守りたいと思います。
救いは途中、富士はやぶさを駅で眺められることですよ。


そういえば、最近の交通新聞をまとめて読みました。
各社の3月ダイヤ改正の記事も出ていましたね。四国は、何かとマリンライナーに力を入れている気がするんですが、気のせいだろうか。
富士はやぶさもあと3ヶ月ちょっとかあ。一度は乗ってみたいなあ。
富士はや引退の話を聞いてか、こないだ素敵なおねえさんに、「例えばこれに一区間だけ乗るとしたら、乗車券のほかに何が必要ですか?」との質問を受けました。
寝台列車とは無情なもので、特急券と寝台券が必要の上、寝台券は距離関係なく一律なので、一番安いものでも100キロ弱の区間で8500円くらいかかっちゃうのですよね。立ち席ない区間だしね…。
答えた後に自分も、こんなにかかるならちゃんと九州まで乗ろうかな、と、思い直した次第です。

話を戻して、
交通新聞に面白い記事がありましたよ。
なんでも、じぇいあーる東海が農業事業にも精力的に取り組む模様だとか。愛知に畑を購入したそうです。



畑を耕す東海さんは、東日本さんに鼻で笑われて怒るといい。
タイトルだけ見たら笑っちゃったけど、提携ホテルで使うトマトやレタスを自分達で栽培するという内容を読んだら、中央新幹線の借金返済のために節約するんだなあって、ちょっとエライと思いました。


あと交通博物館の福袋がちょっと欲しいです。1月2日って仕事だよ!!
PR

CATEGORY [ 擬人化 ]
pagetop
<<右上の方にあるやつ | HOME | のぞみ×静岡>>
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]