

TRAIN & STATION。
グリーンCar 油美の鉄道車両、駅などの擬人化&日々の鉄道ブログ。
女性向けです。意味のわからない方は今すぐ後退を! ギャラリーは右よりお入りください。 6月19日にオンリーイベント参加します。
2025/05/14 02:13
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
2011/05/10 10:08
|
これオススメ! 名古屋駅の在来線3・4番ホームには、「どえりゃあ亭」っていうお食事屋さんがあるのです。 お食事やさんというか、もうどっちかって言ったら立ち飲み屋さんに近いのですけど、そこの「イカあぶり焼き」が絶品!! おつまみ程度なので、お値段も一皿100円と超お手軽。 たっぷりのマヨネーズと一緒に盛り付けて出してくださるのがたまらんです。 あぶり焼きという名前なんですが、歯ごたえは柔らかくソフトさきいかのよう。 でも身は分厚くて酸っぱさもなく、噛めばうまみの詰まった肉汁…というのか? むしろイカ汁か… が、口の中に広がる… ああぁ、今思い出してもよだれが。 営業時間は11:00~21:00と昼間が主でした。 けど、会社帰りにちょっと飲んでくるとか、休日の列車の旅行の特急待ちなんかに使ったら最高なんじゃないかなぁ。 現に私も常連さんに「しらさぎ」待ちなのかと思われたほど。 メニューは他にもおでんとか枝豆とかハムエッグとかがあって、ハムエッグなんてカウンターの向かいで焼いてるとこが見えるのでまた食欲がそそられます。 ドリンクもビールのほかに焼酎やお酒があるんで、ウーロンハイなんかもつくってくれます。 もちろん飲まずに食事だけって人も、おそばとかがあります。 そうそう、いかのあぶり焼き、お願いしたらお持ち帰りできるみたいです^^ 一回食べておいしかったので色んなところであのあぶり焼きを探したのですが同じようなものが全く無く、聞けば「ここだけでしか食べられない」とのこと。 だから気に入ったらお持ち帰りをお勧めします! 列車の中に持ち込んでおつまみにするのもいいかと。 ナゴヤに来たら、10番ホームのきしめんを食べて、まだ余裕があればぜひ寄ってみてくださいなv 外観。多分10人入ればいっぱいになってしまうほどの広さ。 お持ち帰りのあぶり焼きをしらさぎの前で。これで2人前。少しサービスしてもらっちゃいました。 PR |
![]() |
忍者ブログ [PR] |
