ハウスクリーニング 鼻づまり トラスタ 忍者ブログ
# [PR]
2025/05/14 18:17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


CATEGORY [ ]
pagetop
# パンダ旅行
2009/04/01 23:14
紀州までパンダを見に行ってきました。
パンダももちろん目的の一つですが、今回は「オーシャンアロー」と「スーパーくろしお」に乗れたのですよ!

朝、新大阪までのぞみで出発。
めったにのぞみになんて乗る機会のない河合ですので、大興奮でした。しかも、朝寝坊して飲まず食わずで出てきたので思い切って車販でコーヒー買いました!いやっほう!


エクスプレスICコーヒーでした。いかにも「新幹線の車内ですが、何か?」って感じですな。


  →  
私がカメラを構えた瞬間に英語表記になるというこのツンっぷり!どうした、今日は不機嫌なのかい、のぞみくん?
仕方なく日本表記になるまで待つ(笑)

新大阪駅でオーシャンアローにお乗り換え。てか、ここで初めて今回の行き先を教えられました。ミステリーツアーだったわけですな。
しかも、使っているきっぷが「白浜パンダきっぷ」という素晴らしいお名前で感動しました。白浜までの乗車券、特急券とバスの一日乗車券とアドベンチャーワールドの入場券がセットになっているみたいですよ。
東海もこういうきっぷ作ったらいいじゃない!!

283系(で合っているはず)オーシャンアローは、なんか水族館みたいな車両でした。振り子がついてるので、東海の383系しなのくんの仲間ですね。(←超私信)写真、取り損ねた・・・ショボン。
でも、ラウンジがあったり、車掌さんが観光スポット放送してくれたりで楽しかった…!!

白浜駅到着。
駅舎に合わぬ駅員の数。ただし、旅客数には合っていたような気も…なんにしても、ちっちゃい子連れのお母さんやお爺ちゃんおばあちゃんの多いこと!
そして、アドベンチャーワールドパンダにあやかりまくりのこの駅。改札口にはこんな素敵なぬいぐるみまで!!なんてかわいいんだ!↓


ぱ、パンダ駅長!?


実物もかわいすぎました。赤ちゃんパンダが2頭いたんですけど、なんだあの生き物は!河合さん萌え死ぬぞ!?


木登りしとる~!!ぎゃー!!(//▽//)


そんな感じで思いっきり萌えて、帰りは381系(こいつも振り子)スーパーくろしおに乗車。この子「パンダ列車」だそうですよ!!
でも国鉄車両!!なんてこった!!

←ぶれまくったのだよ  

車内設備はオーシャンアローの方がよかったんですが、時間的にはこれがちょうどよくて。遊びすぎたせいで疲れもあり、帰りは爆睡コースでした。
また行きたい白浜!そして今度は南紀に乗って帰ろうかな。接続あんまり良くないけど…;;
PR

CATEGORY [ 日々 ]
pagetop
<<ちっちゃい方! | HOME | 制服リニューアルですか>>
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]