

TRAIN & STATION。
グリーンCar 油美の鉄道車両、駅などの擬人化&日々の鉄道ブログ。
女性向けです。意味のわからない方は今すぐ後退を! ギャラリーは右よりお入りください。 6月19日にオンリーイベント参加します。
2025/05/14 17:56
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
2009/03/16 13:58
|
春コミお疲れ様でした~! 当日は西館の森鷹さんのおうちにお世話になっていたので、東館の鉄道擬人化ゾーンにたどりつくのに1時間くらい迷ってしまいました。 案内所のお姉さんに聞いてみたところ、擬人化ということでヘタリアサークルさんの近くを案内されたり、創作一般のあたりで迷ってみたり……というのも、私が事前にサイトなんかでサークルチェックしていかなかったのがいけないんだけども。 一次をガンガン買い漁ってきました。ひそかにあこがれていたサイトさんの御本なんかも手に入れられて幸せです。 一次もやはりメトロや東京近郊が多いですね。 たしかにいろんな路線や鉄道会社が入り乱れてとってもオイシイ場所だものな! でも、まだよくわからないので私にはお勉強が必要です;; 私も鉄道の知識がなくても楽しくよめるけれど、わかる人が読むとにやりとしてしまう、そんな作品を目指そうっと。 と、脱線。 四国の鉄道路線擬人化サークルさんもあって、四国にはまだ行ったことのない私は大変興味深く購入させていただきました。行ったことないのにしぃちゃん司令とか描いてるからね。怒られてしまわないか心配(笑) ホクホクしながら戦利品はトイカのエコバッグにイン。ふふふ、トイカちゃん、恥ずかしいかい?? いや、マジで透けないし大きさもちょうどよくって使い勝手がいいんですよ。 イベント終了後には新橋に寄って、旧新橋停車場で開かれているヘッドマーク展に行ってきました。 「はと」の没原稿とかヘッドマークの内部とかが見られたり、「北海道型」「本州型」「九州型」のヘッドマークがそれぞれ展示されていたり。 お勉強になりました! 建物もビル街にレトロな雰囲気でイイ感じ。 その後、居酒屋へ。「ここにしよっか~」見たいな軽いノリではいったのですが。 そこがなんと見事なトレインビュー! わかるかな~? 新橋駅が丸見えなので、展示の汽車はもちろんのこと、 京浜東北線、 東海道線、 山手線、 東海道新幹線 がばっちり見えます。しかも東海道線、東海道新幹線は引き込み線併用の場所なのか、回送列車も通るので飽きない飽きない。 最初の30分くらいずっと森鷹さんと二人で写真を撮り続けていました。 あ、東京タワーもなにも遮るものがなくてきれいに見えました! (タワーは二の次か) いいところを見つけたので、今度のアフターもテツ子さんを誘ってぜひここでやりたい! その後はいつもの東海司令のスタバ(日本橋口。あそこは東海司令のテリトリー!)でお茶。 森鷹さんがスイカとトイカを描いてくれましたよ! スイカは東日本司令さえも食うオッソロシイ男性となりました。 「東です。」「スイカです。」「東スイカですけど、何か?」と、(眼鏡つながり) 「スイカぶっ込むぞ!!」は昨日の明言です。 そのネタ、描いてください森鷹さん!なんなら私がヤッてもかまいません(笑) トイカは本当にかわいいです。ちっちゃいお兄ちゃんとおっきい弟。風船で空飛ぶからねあの子たち! 基本的にICズは仲いいみたいです。 会議に戦利品にと充実した一日でした。持っていった準備ペーパーもそこそこもらっていただいて、よかったです~。お世話になりました皆様、本当にありがとうございましたvv さてさて、今から戦利品たちを読みますよ。わくわく。 PR |
![]() |
忍者ブログ [PR] |
