ハウスクリーニング 鼻づまり トラスタ 忍者ブログ
# [PR]
2025/05/14 02:06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


CATEGORY [ ]
pagetop
# よかった……!!
2010/06/14 22:54
ちょ、今ヤフーニュースでみたのですけど


漫画児童ポルノの条例、否決されたんですね~!!

よかった…!!
本当に良かった…!!

コレ可決されてたらコミケなんてできなくなっちゃうかもしれないもんね

漫画家のみなさんや同人屋のみなさんや弁護士の先生、議員の先生が頑張ってくれたおかげ

感謝感謝だす





PR

CATEGORY [ 日々 ]
pagetop
# ひっさしぶりでし
2010/06/14 22:37
ううん、いかんいかんと思いながら一度ブログ更新のタイミングを逃すとだらだらと更新しない日々が続いてしまいますね。

反省反省。

さて、久しぶりだと何を書こうか迷ってしまうわけですが。


そういえば昨日旦那さんがサイクロン掃除機を買ってきました。
家の近くにある大型家電量販店がリニューアルオープン初日だったし前から新しい掃除機がほしいと言っていたので、
「行ってきたら?」
とは言いましたが、まさか本当に掃除機を買ってきていたとは。

この掃除機、吸い口…っていうのかな、あの接地してる部分が自然に前に進んでいってくれるので、カーペットなんかの掃除機かけがとってもラクラクです。

ただ、私は買って満足してしまうタイプなので、今回はちゃんと使わなきゃ。


明日は名古屋に行ってきます。
指輪を見に行くんですが、多分すぐ終わるので晴れたら名古屋城に行きたいな。
愛知はお隣の県なのに、実は名古屋城には行ったことがないのです。

名古屋城では武将隊がおもてなししてくれるそうですな。

なんでもイケメンぞろいなんだとか。
ううん、たのしみ。

ちなみに私の好きな武将は、「花の慶次」の直江兼継です。
なんだかやっぱり、ネウロの筑紫的な外見に惚れてしまうらしい。

あ、兼継さまは変態じゃないですよ。(筑紫に謝れ)


CATEGORY [ 日々 ]
pagetop
# 反応・行動分析バトンの後ろ10問
2010/03/29 03:29
久しぶりにパソコンからのアップです。やっぱキーボードのほうが早くていい…!!

先日のカップリング反応・行動分析バトンの後半、行きたいと思います。
かなり間空いてしまいましたが…(汗
もうひとつ森鷹さんからバトンをいただいていますが、まずはこちらから。

では、ゴーゴー!

CATEGORY [ 日々 ]
pagetop
# 擬人化王国3について
2010/01/31 17:25
バレンタインの擬人化王国3に参戦いたします。
今さらですみません;;

今回ももちろん素敵な相方、森鷹雅樹さんとの合同サークル「グリーン*書店」で攻め込みます。
今頑張ってICカードの擬人化本を作成しております!
↑いつも私の都合で発行を遅らせてしまっておりましたが(頭が上がりません)、今度こそ!!
でも表紙や印刷、製本を森鷹さんにお任せしてしまったというダメ女具合……


森鷹さんのサイトへはこちらからドウゾ!


なお、スペースナンバーは 
 「西2ホール ヘ―47a」です。

擬人化王国の公式HPはこちらから

今回もヘタリアが多いようですが、鉄道も負けずに頑張りたいところ。
今まで興味のなかった、もしくは気になっていたけどなかなか手が出せなかった方々と引き込むことができたら幸いです。
もちろん、テツ好きーな方ともお話しできたらいいなvv

CATEGORY [ 日々 ]
pagetop
# 夏コミは一日目
2009/08/13 08:28
夏の陣には1日目に参戦いたします。
またしても森鷹さんのサークルにお邪魔しております。

8月14日 金曜日(一日目)
東5ホール“ぺ”44a
『マサキ書店』

ジャンプの「魔人探偵脳噛ネウロ」スペースです。
先日の擬人化王国で森鷹さんと合同発行したJ尺7社本、「ワンダフル☆セブン」を一緒に並べていただきますので、興味のある方は覗きにいらしてくださいませ!
河合も、擬人化王国用無料配布本の再販と、間に合えば夏コミ用無料配布本を置かせていただきます。

よっし、がんばる!!

CATEGORY [ 日々 ]
pagetop
# ご心配をおかけしました。
2009/08/13 08:16
11日に駿河湾沖で起こった地震に関して。

河合は自宅におりましたが無事でした。
結構な揺れだったので驚きましたが、私の住んでいる地域は被害はほとんどなく、家族、友人とも怪我もなかったです。
幸い電気もネットも無事なので(ヲタク)生活には全く支障はありません。夏の陣にもちゃっかり行きますよ!!
ご心配くださった皆様、本当にありがとうございます。




ちなみに、急いで出勤せねばととりあえず駅に向かってみると、遠州鉄道氏は何事もなかったかのように動いておりました。
こ、これが私鉄クオリティ……!!

CATEGORY [ 日々 ]
pagetop
# 山はこわいよ
2009/08/10 16:01

放置状態ですみません;;
さて、こないだ乗りに行った「しなの」クンの走る中央西線が、落石などによってしばらく運転を見合わせたとか。
愛知県の豊橋から長野方面に向かう飯田線の「伊那路」クンも、ここのところ落石の危険があるために全車運転休止になっていたし、大丈夫かなあ?
また台風も東海地方にくるみたいなので、心配……

東シ毎司令管轄の山路線(東海道本線以外はすべてといっても過言ではないけれど)ってやっぱり雨に弱くて、過去には静岡の富士から山梨の甲府に向かう身延線で特急「ふじかわ」が土砂に乗り上げたり、名古屋から猪谷方面への高山線では橋梁が流されたりしてるみたいです。
なんだ、甲信越地方には東京経由で行けって言うのか(笑)

鉄道も自然にはかなわないのだね…。


がんばって図にしようとしたけれど、ペンタブがその辺にないのでマウスで書いたら切なくなった……
一応、アバウトな位置関係はこんな感じ。


CATEGORY [ 日々 ]
pagetop
# 夏真っ盛り
2009/07/17 19:32
お久しぶりです。
大丈夫、まだ生きてます。

最近、暑いですね。出勤する道沿いに中学校のプールがあるのですが、そこからはしゃぎ声が聞こえるととてもうらやましくなります。
でも、列車に乗ると一転空調がよくきいているやつがあるのでなるべく風が当たらないところを選んで座ったり。



そういえば。東シ毎が作っている博物館、名古屋市の金城ふ頭にできるんですが(名古屋からJRでない路線にお乗り換えですよ)、名古屋市は土地を30年間無料で東シ毎に貸しつけることを決定したとか。
すごくいい条件だし、もう計画がかなり進行しているので今さらですけど、東や西の博物館みたいに少しでもトレインビューがあってほしかったな……と思ってみたり。


↓からメルフォお返事です。

CATEGORY [ 日々 ]
pagetop
# 畑の中のアレ
2009/07/05 01:22
ちょっとお出かけして道がわからなくなったのでナビに頼ったら、東シ毎司令の新幹糸泉の車窓から見えるアレのちょうど目の前の道に出てしまいましたよ!!
この子たち、いつもついつい見ちゃいます。

すかさず写メ!!!



目の前で見ると想像以上に大きい!
この日は恐竜は2頭でした。


恐竜は数が変わったりするけど、ゴリラ君はいつも絶対にいますよね。
……あれ、バットに何か書いてある。

拡大

見えますか!?
「いじめに負けるな!」って書いてありますよ!!その通りだよ!
こんなこと書いてあったなんて、知らなかった…。

増えてた。

これ、カブ…いや、クワガ……いや、カブト……こ、どっち!??
みたいのが、新たに鎮座してました。


いや~、興奮しましたさ。見たことない方はぜひ。
場所は東シ毎司令のHP(「着くまでも旅」のトコ)に詳しく書いてありますよ。

CATEGORY [ 日々 ]
pagetop
# キ関車って…
2009/06/27 00:16
DD54さんの19ノッチは、「機関車ならそれって普通じゃない?」と連れに言われてしまいましたよ。
そうなの?
そうなの19ノッチ!!?
あと、以前書き忘れましたが、ブレーキハンドルが二つあるのも普通なんですって。
理性で抑えてダメなら腕づくで停めないとってことね!!(違)
貨物司令はほとんど理性で何とかなりそうだけれども。


それにしても、
貨物司令のことはよくわからない部分が多いので、もっと勉強しないといけません。

CATEGORY [ 日々 ]
pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]