

TRAIN & STATION。
グリーンCar 油美の鉄道車両、駅などの擬人化&日々の鉄道ブログ。
女性向けです。意味のわからない方は今すぐ後退を! ギャラリーは右よりお入りください。 6月19日にオンリーイベント参加します。
2025/05/14 20:43
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
2008/11/23 01:45
|
こちらではお久しぶりです。 今日は、森鷹さんと2人で駅開業120周年記念スタンプラリーデートをしてきました。 愛知県内の東海道線5駅を回ってスタンプを押し、沿線の施設のクイズに答えると携帯クリーナーやロゴ入り懐中時計(あれ、多分運転士さんが使ってるやつと同じ)が当たるって企画。 とりあえず、順番に押していこうということで刈谷駅に11時に集合、となっていたのですが、早速寝坊して遅刻した河合。 刈谷に向かう列車で隣りに座ってきたおじさんは申し訳ないんだけどなんか臭いし、この先が心配になりました。 森鷹さんは駅近くのコンビニでじゃんぷを読みながら待っていてくれたので、私もネウロだけパラ読みしてから出発しました。なんてずうずうしいんだ! 仮や駅改札内で台紙と、スタンプ対象駅周辺で使えるクーポン券をもらって早速ラリー開始。まずは刈谷駅。スタンプをポンして、クイズ欄を見ると美術館へいけとのこと。お茶屋さんの名前がクイズになっていました。 ちょうどお腹も空いてきたしということで、そこのお茶屋さんでお抹茶を頂くことにしましょう!と楽しみに美術館まで歩き、10分弱で到着。 ↓本格的なお茶室。 ガーン。貸切。 結局刈谷に戻って駅のドトールでお茶しました。 それにしても、刈谷は駅前にスポーツジムができたり、大型スーパーができたりと都市化していますね!!家も道路も綺麗で、私達が美術館へ行くと中も結構工事してました。 美術館……?? 入ってませんが、何か? で、快速に乗って次のポイント、岡崎駅へ。 岡崎は愛知環状鉄道に乗り換えられるんですよね~。愛環の入る0番線は、響きがよい。 岡崎では………特に何も無く、また快速で蒲郡へ。 岡崎、なんだか刈谷に比べると可哀想だ…。 蒲郡着。 なんだか駅の様子が一変。 なんだこれ超きれい超キレイ!!なんか、高速道路にある防音パネルとかバラストから必要以上に露出したマクラギとか、どうも東京近郊の鉄道を思い起こさせました。 岡崎のことを思うと、なんだか蒲郡は生意気でイラッときたので森鷹さんと「生意気よねー!」なんて言いながらスタンプを押しに階下へ。 と。 ナンダこれ!!! きいいい!!!蒲郡、なにもかもが生意気!!! 蒲郡の駅のキレイさに、岡崎が一層不憫でした(笑) さて、ちょっと眠いのでココでいったん切ります。また続きはそのうち描きます!! PR |
![]() |
忍者ブログ [PR] |
